6
3.2023
リノベーション Ripro
一昨年から本格歴にリノベーション工事を始め 昨年からHPや直接会社に依頼の御連絡を いただいて居ます。 リノベーション工事に関しては新築工事よりも難易な部分も多く特に構造的に取替えが 必要だったり、解体後に浴室周りは殆ど […]
もっと読む6
3.2023
一昨年から本格歴にリノベーション工事を始め 昨年からHPや直接会社に依頼の御連絡を いただいて居ます。 リノベーション工事に関しては新築工事よりも難易な部分も多く特に構造的に取替えが 必要だったり、解体後に浴室周りは殆ど […]
もっと読む2
1.2023
昨年度Ripro 最終展示会を開催いたしました。 リノベーションの希望に合わせて金額が即見える工事内容を提示しました。 キッチン・・・解体費+本体+設置費「組み立て費・給排水設備費」トータルの工事費 洗面化粧台・・同 […]
もっと読む1
1.2023
毎年年初めの初日の出を拝みに美幌峠へ行って来ました。 例年は現地到着が6時「陽が昇る時間は7時前後」で余裕で駐車場確保できますが 今回は今までにないほどの、人でごった返しでした・・・22年はコロナや物価高騰等 厳しい歳で […]
もっと読む12
10.2022
きらりパーク緑ヶ丘 北海道東川町の「北の住まい設計社」さんの家具を展示しています。 今回はチェストと一人掛け椅子、コーヒーテーブルをお貸し頂きました!
もっと読む15
2.2022
2月19.20日 北見市春光町4丁目にてopen houseを開催いたします。 26.7坪の狭小住宅ではありますが、1階に4.5帖間の和室 ダイニングには1.8mのテーブル、キッチン裏には1.6mのカウンターを設え引出 […]
もっと読む10
2.2022
毎年この時期に掲載される道新ハウジング特集記事です。昨年きらりパークでのモデルハウスの画像です。 現在お住まいを計画中の御客様に関して 昨年のきらりパーク総合展示場を知らない方々多くいらっしゃいます。 広告にはQRコード […]
もっと読む6
2.2022
昨年11月から施工してました 春光町4丁目I様邸 open houseを開催いたします。 27坪の狭小住宅ではありますが、小上がり和室を設え狭さを感じさせないレイアウトを心がけたプラン特に小さな住まいではダイニングテー […]
もっと読む2
2.2022
本日は紋別N様邸の上棟式 今年紋別も雪が多く除雪作業を毎日してました。 N様邸は傾斜地であり道路よりも敷地が1.5下にありN様の希望がオホーツク海を一望できる住まい・・・・リビングを中二階に設え窓からは海を望む絶景が広が […]
もっと読む16
12.2021
今年度最終展示会の御知らせです。 網走平屋の御住いで、S様の御希望のキッチン・ダイニングテーブル一直線での配置です。 リビングの天井を勾配天井にしつつ、無垢材を貼りメイン・ベッドルームからウォークインそしてパントリーへと […]
もっと読む4
12.2021
本日御引き渡し時の鍵を持参 ダイニング照明を今回baba glass amberにクリアーとホワイト・アンバーと3種類から選べますが、今回初めてアンバーを使用 柔らかな光源がダイニングを照らしてくれます。 手吹きのシェ […]
もっと読む