OFFICIAL SITE

つくり手たちの目線

CHIBA KOMUTEN BLOG

お知らせ

12

3.2021

鳥の羽をイメージした椅子「ウイング・ラックス」

S様邸 カンディハウス ダイニング椅子が昨日届きました。 当社打合せ室にもカンディの椅子4種類 設置しています、お客様に座って頂きその中からお気に入りを選んで頂き 座面の生地を選び注文しています。通常の高さよりも30㎜~ […]

もっと読む

9

3.2021

J様 フルリノベーション 進捗状況4

シューズクローク及びユニットバスの新規基礎工事が完了。 床断熱施工をしました。 大引き「床の梁」の不陸を調整後ブローイング 施工に伴う受け断熱材を敷き、200㎜の床断熱施工です。断熱に最も 大切なのは床からの冷気侵入と気 […]

もっと読む

3

3.2021

共働きさんに便利な「宅配ボックス」 T様邸

コロナ禍に伴い最近でネットでの商品を注文する方が増え、お取り寄せも人気の様ですが 昨年建材メーカーさんから宅配ボックスが新商品として発表になりました。 外部ポーチ土間置き、、後付けが多く今回イチゴの丘に建築中のT様から外 […]

もっと読む

24

2.2021

Tiara by artic 「ティアラ バイ アーティック」 マツエクブース 新設工事

北見市内 南大通り2号線角「トキワ ビレッジ」ティアラの内装工事を10年前に施工しました。 今回は「マツエクブース」を新設しました。 お客様が心地よく、癒される空間作りを 手掛けました。 隣とのスペースを確保しつつ心地よ […]

もっと読む

23

2.2021

S様邸 清掃工事完了

昨年11月からの基礎工事に始まり、今月末に完了します。 外部工事、ペレット工事は雪解けの 5月頃になります。 リビングが吹抜け・・階段上部の天井を勾配天井にすることにより高すぎない 心地よさを演出してくれます。

もっと読む

20

2.2021

J様 フルリノベーション 進捗状況3

先週床解体工事を行いました。 40年経過してる布基礎ですがヒビ割れも無く安心しました。 床下も換気が良くカラカラに乾いた状態ですが湿気が出る事も考慮して床下にポリロンフイルムを 敷き、その上に火山灰を被せました。 他、大 […]

もっと読む

17

2.2021

S様邸 外観完成

イチゴの丘造成地に建築中のS様邸外壁施工が完了しました。 今年は例年になく雪が少ないので、進みも早く南面のガルバ「小波」も 張り終わり通し柱の塗装も完成です。 外観の色決めも住む場所に考慮 しつつ景色に似合う色合いをその […]

もっと読む

12

2.2021

J様 フルリノベーション進捗状況2

2月10日から解体工事が始まりました。 天井・内部壁・ユニット・外壁等の解体作業を始めました 外部壁内断熱は「40年前に流行った当時のウレタン吹付」工事が成されていました。今のウレタン吹付と違い経年変化に伴いカスカス状態 […]

もっと読む

10

2.2021

J様邸 フル・リノベーション工事が始まります。

市内に中古住宅購入の検討をしてたJ様 昨年11月に物件の考察に訪問しました。 中古住宅を購入検討してる皆さんは同じで、リノベして長く持つのだろうか? リノベをするのに値のある家なのだろうか? と相談してくる方が最近は多く […]

もっと読む

8

2.2021

Y様邸 アフター訪問

10年程前に当社で建築したY様 当時の打合せで内部の壁は珪藻土、窓は木窓がを好み アンティークな雰囲気が好みで、お子さんと東京へ出向き雑貨巡りを楽しんでいたようでした。 好みの照明器具や小物を飾り付け、カフェに居るような […]

もっと読む