10
9.2020
枕木
網走のY様邸にて、枕木で階段を作らせていただきました。とても綺麗な材料でしたのでご紹介させていただきます。枕木も色々な種類の材質、用途(※材質:杉やナラ、用途:線路に使用されていた物 等)がありますが、今回使用したのは【 […]
もっと読む10
9.2020
網走のY様邸にて、枕木で階段を作らせていただきました。とても綺麗な材料でしたのでご紹介させていただきます。枕木も色々な種類の材質、用途(※材質:杉やナラ、用途:線路に使用されていた物 等)がありますが、今回使用したのは【 […]
もっと読む31
8.2020
市内N様邸が現在仕上げ工事となりました。外壁には、白いラップサイディングとアクセントにケイミューのソリドを採用。ソリドの素材は自然な色合いの為一枚一枚違う表情を生み出すものとして生かしたものとなっています。内部は、クロス […]
もっと読む29
8.2020
造作工事も終わり順次内装工事、仕上げ工事中。暑い日が続き住宅内部は入ってくる風も熱風の中の作業それでも順調に施工、9月竣工にもう一息。 STAFF:HACHIYANAGI
もっと読む24
8.2020
先日ボイラーのメンテナンスでお伺いさせていただいた北見市のH様邸、設備屋さんが準備をしている間に内部の点検をさせていただきました。建具の可動、内装のチェック等に問題はなかったのですが、例のごとく換気の件に触れてみたところ […]
もっと読む24
8.2020
住宅ローン控除が消費税10%の優遇措置で、控除期間が10年から13年に延長しました。入居期限は令和2年12月まででしたが、コロナの理由にて契約、着工が遅れた場合令和3年12月までに入居すること。と期限延長となりました。し […]
もっと読む19
8.2020
先日、メンテナンスで伺いましたS様邸 建物は3階建で、1階はコンクリート打放し、そこにお茶室があります。とても綺麗に使われていて、コンクリートでありながらも、非常に落ち着く空間です。
もっと読む12
8.2020
気温30度の暑い中、 清里町 H様邸の建て込み作業中です。外にいるだけで汗が噴き出す状態の中、大工さんは柱を立て梁を組み上げていきます。屋根ができると少し日影ができ作業がしやすくなります。あと数日は暑い日が続 […]
もっと読む10
8.2020
宅配ポスト設置のご住宅に先日メンテナンスにお伺いしました。ネットでのお買い物が多くなっている最近は受取りもスムーズにしたいものです。宅配ポスト、宅配ボックスがあると便利ですね。
もっと読む6
8.2020
以前に改修工事をさせていただきました、北見市のI様邸。当時取付けさせていただいたワインセラーの棚板と収納棚を増やしたいとの事でお伺いさせていただきました。 人と同じように家具も日焼けをします。ワインセラー表面が日にあたる […]
もっと読む30
7.2020
階段には色々な素材を使いますが、当社では、木製と鉄製の階段が多いです。サラシ階段は奥行も感じて広く感じます。
もっと読む