20
9.2018
北見 F様邸床断熱工事
地震の影響で、床断熱が遅れ先週末にパネルが到着 最近は朝の気温が一桁と肌寒い日が続きます 日没も5時過ぎには薄暗くなってきました。
もっと読む20
9.2018
地震の影響で、床断熱が遅れ先週末にパネルが到着 最近は朝の気温が一桁と肌寒い日が続きます 日没も5時過ぎには薄暗くなってきました。
もっと読む17
9.2018
前々回きらりパークモデルに特注したスタンド照明 芦屋の照明器具製作会社のモノ 何時もはルイス・ポールセン「トルボ」が当社の定番ペンダント照明ですが 今回は フォルムも綺麗な手吹き・・・乳白色ガラスの凸ランプにしました。 […]
もっと読む13
9.2018
色々な方法で壁棚を取付けしてきました 棚板に直接ビス穴を開け取付け後モクダボを設置したり L型金物を製作したり 毎回目立ち過ぎない方法を考えてきました。 今回は角パイプを壁に留め 棚板を壁より浮かす(10mm~15mm) […]
もっと読む9
9.2018
外部ガルバリウム鋼板完了しつつ、今日は木張りを施工 足場も外し、塀塗装も明後日 15日オープンに向けて 今日も施工中です。
もっと読む4
9.2018
きらりパークひかり野「ハコニワノイエ」 家族の暮らしをゆったり結ぶ「通り土間」 冬には土間を床暖にし、正面にある窓に無垢材の カウンターを設置 中庭と土間、外と中を繋ぐ心地よさを体験してみて下さい。
もっと読む2
9.2018
きらりパーク モデルオーナーF様の希望もあり、FLから浮かせたTVボードの製作 下部に間接照明を取り付け 本体には特殊金物を使い両サイドに移動する引戸を御提案 製作はASAHIKAWA・BRANDさんに依頼しました。 ※ […]
もっと読む2
9.2018
I様邸の工事も大詰め、外部ポーチ柱、ラップ部分の塗装が完了しました。 今月中には引き渡しです。 其れに合わせて御家族が秋田から引越ししてきます。
もっと読む30
8.2018
昨年までは、何が好きか聞かず 暑い時には麦茶それ以外は珈琲を出していましたが 帰った後器を見ると、減っていない飲み物? 何が飲みたいか聞くべきと言う 結論になり、珈琲は当社施工の「北見アラビカ」さんのアラビカブレンド […]
もっと読む28
8.2018
来月15日から開催の きらりパークひかり野「ハコニワノイエ」 シンボルツリー・・・「・やまぼうし」花言葉は友情 中央に集まる頭状の小さな花が 秋には団結して一つの実になる様子からも この花言葉にはピッタリの様です。 中央 […]
もっと読む27
8.2018
椅子の座り心地は高さや背もたれの形、肘掛けがあるかなど 好みや見た目も大切 実際に座って確かめようと言う事になり会社にて「座り心地の」確認作業をしました。 当社には今回「座り心地」を確認して頂く為にカンディハウスの椅子を […]
もっと読む